老眼の見る力をサポートするアイケアサプリを紹介しているサイトです。
大手製薬会社・小林製薬が提供するルテインbについてまとめました。愛用者の口コミ・評判や配合されている成分、1粒あたりの価格など、さまざまな面からルテインbを調査しています。
最近視力がガタ落ちなので試しに買って見たら、粒がとても小さいので飲み込みにくい私でも簡単に飲めるし、飲み始めて僅かですが現状維持ではあるのでまだまだ先まで試してみようと思ってます!
参照元:楽天市場 みんなのレビュー
https://review.rakuten.co.jp/item/1/205467_10000336/1.1/
【管理人コメント】
サプリを継続するためには「飲みやすいかどうか」という点も考慮したいポイント。わかさ生活のルテインαの場合は、粒が小さいためにとても飲みやすいという口コミも多く見ることができます。そのため、薬を飲むのが苦手な人でも飲みやすいサイズであるため、継続しやすい形状であると言えるのではないでしょうか。このように、サプリを取り入れる際には「飲みやすいサプリかどうか」という点も重視して選びたいところです。
主人と毎日いただいています。なんとなく目の調子がよいようです。いつの間にか目がしょぼしょぼしなくなった、パソコンしてても疲れにくくなった、本もマンガも結構読み飛ばせるようになった… というのが私たちの感想です。多分これからもりぴすると思います。
参照元:楽天市場 みんなのレビュー
https://review.rakuten.co.jp/item/1/205467_10000336/1.1/
【管理人コメント】
ご夫婦でサプリを一緒に飲んでいる方からのコメントです。歳を重ねることによって足りなくなったルテインをサプリによって補給することで実際に目の疲れが緩和されたという実感があるとのこと。このように飲み続けることで変化を実感できると継続できるモチベーションにも繋がります。サプリは継続することが非常に大切ですが、このご夫婦もこれからも継続したい、とのことです。ルテインαは1日1粒の摂取が目安となっているため、続けやすいサプリであると言えるでしょう。
愛飲し始めてから4か月近くなりますが、手元に無くなってしまったので暫らくお休みしていたところ、老眼が進んだのか、ゆがみやぼやけが酷くなってしまいました。やはり「継続は力なり」なのですね。反省してまたルテインαで老眼対策をしていきたいと思います。
参照元:楽天市場 みんなのレビュー
https://review.rakuten.co.jp/item/1/205467_10000336/3.1/
【管理人コメント】
4ヶ月という、かなり長い期間継続されている方から寄せられた口コミです。一時的にサプリの摂取をストップしたことによって、これまで続けてきた中で変化があったということを実感されたようです。4ヶ月も続けているということは、ルテインαは非常に継続しやすいサプリであるということが言えるでしょう。また、飲む側としても継続するために小分けにして持ち歩いたり、いつも見える場所に保管するなどちょっとしたことでより続けやすくなりますので、自分なりの工夫をしてみると良いかもしれませんね。
飲み始めて1月が経とうとしています。あまり効いているといった感じはしていません、もっと飲み続けなければ効果を確認できない体質なんでしょうか。ということで、また購入してしばらく続けて様子を見ていきたいです。
参照元:楽天市場 みんなのレビュー
https://review.rakuten.co.jp/item/1/205467_10000336/1jnk-i0hum-2bp1u_1_1173406037/?l2-id=review_PC_il_body_05
【管理人コメント】
1ヶ月サプリを飲み続けたけれど、効果を実感できていないといった内容の口コミになります。こちらの方はまだ変化が感じられないものの、これからも継続してみるつもりであるとのこと。確かにサプリを飲むことにより変化を感じるためには一定期間継続することが大切なことはいうまでもありません。
最近紫外線が気になり購入。吸収量が150%にアップ!と言うことで、一袋飲んでみましたが、全く変化なし。やはり何か月か続けないとダメなんでしょうね?
参照元:楽天市場 みんなのレビュー
https://review.rakuten.co.jp/item/1/205467_10000336/9.1/
【管理人コメント】
ルテインα一袋は31粒入りで、約1ヶ月分となっています。1日1粒の摂取が目安となっているため非常に続けやすいと評判ではありますが、継続しても変化が感じられないという内容の口コミが見られることもあります。こちらの方も全く変化が感じられなかったとのこと。ご本人としても、何ヶ月か続けないと変化はないと理解されているようではありますが、やはり効果を実感するためには継続が必要。継続するためのモチベーションを保つ工夫をすることも必要であると言えます。
機能性表示食品でないサプリや他社のサプリを試して、最終的にルテインaにたどり着いたという方が多く見受けられました。また、特に高評価だったのがコスト面。お手頃で続けやすいのが、たくさんの方に喜ばれています。
購入を決めたきっかけとして「小林製薬のサプリだから、安心できると思った」という声も。企業の知名度の高さが、信頼に繋がっているようです。
引用元:小林製薬株式会社 製品情報(https://www.kobayashi.co.jp/seihin/lutein/)
栄養補助食品だったサプリ「ルテイン」を機能性表示食品とするため、2015年に消費者庁へ届け出が提出されました。その届け出が承認されて、商品名を新たに「ルテインb」として現在販売されています。目のコントラスト感度を正常にして、視界をくっきりと鮮やかにしてくれるのがルテインbの特徴です。[注1]
ルテインbは小林製薬の自社工場で製造されています。目に見えないほどの小さなホコリや雑菌の混入を防ぐため、工場内は徹底した衛生管理を実施。製造工程では、原料が人の手や外気に触れることもありません。
出来上がったサプリは、機械による検査を複数おこない、最終的には人の目で一粒一粒丁寧にチェックされています。機械では判別できない細かなキズや欠けも見逃しません。安心できる商品を手元に届けるため、品質にこだわって製造されているのです。[注2]
「すべての情報を開示することが、製薬会社としての努めである」と考える小林製薬。ルテインbも主成分だけでなく、全配合成分を含有量まですべてパッケージに表示しています。[注3]
配合されている機能性関与成分は「ルテイン」のみで、10mg配合。そのほか、目の網膜に含まれるカロテノイドの1つ「ゼアキサンチン」が含まれています。
着色料や香料、保存料は一切使用されていません。毎日飲み続けるサプリだからこそ、無添加の安心感は見逃せないポイントです。[注4]
抗酸化作用を持つカロテノイドの一種。ほうれん草やブロッコリーなどの緑黄色野菜や卵黄に多く含まれています。コントラスト感度を正常に保って、視覚機能を維持してくれる機能性関与成分です。[注1]
「飲んだら本当に効果が出る?」「効果を実感できるのは何日目?」などの気になる疑問に答えるために、実際にルテインbを購入して、効果を検証しました。その結果をぜひご確認ください。
その名の通り、機能性関与成分のルテインが含まれています。ルテインにはどのような作用があるのか、機能性表示食品の公開内容は信頼できるものか、エビデンスをもとに分かりやすくまとめました。
商品名 | ルテインb |
---|---|
分類 | 機能性表示食品(届出番号:A75)[注1] |
原材料・配合成分 | 植物油、ゼラチン、フランス海岸松樹皮エキス、グリセリン、グリセリン脂肪酸エステル、ミツロウ、マリーゴールド、ビタミンE |
価格 | 1,760円(税込) ※1粒あたり約58円 ※店頭販売価格ではありません(通販サイト最安値上位3つの平均値から算出) |
内容量 | 30粒(約30日分) |
1日あたりの目安量 | 1粒 |
会社名 | 小林製薬株式会社 |
---|---|
住所 |
大阪府大阪市中央区道修町4-4-10KDX小林道修町ビル |
設立 | 1919年 |
頻繁にパソコンやスマホを使用する方、読書を好む方に向けて販売されている、栄養補助食品です。スウェーデンやフィンランドなど、北欧で採れたビルベリーを使用。アントシアニンを多く含むビルベリーエキスを抽出して、1粒に140mg配合しています。
アントシアニンを多く含むビルベリーエキスやメグスリノ木、視覚機能を維持するルテインを配合しています。摂取目安量は1日2粒。無添加のサプリで、着色料や香料、保存料は一切使われていません。
[注1]…機能性表示食品の届出情報検索:様式1:届出食品の科学的根拠等に関する基本情報(一般消費者向け)
[注2]…小林製薬の通信販売オンラインショップガイド:徹底した品質管理
[注3]…小林製薬の通信販売オンラインショップガイド:成分・含有量"全て表示"
[注4]…小林製薬:ルテインb